wifi-menu -o
自動的にWi-Fiがスキャンされ一覧が表示される. 自分のネットワークを選択し,Wi-Fiパスワードを入力する. デフォルトのプロファイル名はwlan0-SSID(SSIDの部分はWi-Fiの名前)となる. このプロファイル名は覚えておこう.
netctl enable wlan0-SSID
上のコマンドでWi-Fiネットワークを有効化し,一旦再起動をかける.
reboot
再起動後は自動でWi-Fiに接続される. とっても簡単! さて,まずはpacmanでArch Linuxのアップデートをしよう.
pacman -Syu
オプション-Syuは"S"だけ大文字. :: Proceed with installation? [Y/n](インストールを続行しますか?)と問われるので,Enterを押下して続行しよう. この処理でArch Linux全体のパッケージが最新版へアップデートされる. その間はチェッカーなどで遊んで,しばし待とう. そうそう,アップデートが終えたら,念のためタイムゾーン設定も行っておこう.
timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
これで日本時刻に設定出来た. 確認した所,どうやらデフォルトでNTPによる時刻同期はオンになっている様子. 特に有効化などの設定は不要だった. 詳細を知りたい場合は次のコマンドで.
timedatectl status
さて,いつまでもrootで操作をしているのはよろしくないのでsudoをインストールして,一般ユーザーを追加しよう.
pacman -S sudo
これでsudoが入る. さて,sudoの設定をしよう.
visudo
nanoエディタを使いたい場合は次のコマンドを使おう.
EDITOR=nano visudo
開いたファイルの次の行をコメントアウトする(行頭の#を削除する).
# %wheel ALL=(ALL) ALL
↓
%wheel ALL=(ALL) ALL
その後保存(nanoの場合Ctrl+x,y,Enterで保存). ユーザーを追加しよう.
useradd -m ユーザー名
ユーザー名はお好みの名前へ変更しよう(-mを付けることでそのユーザーのホームディレクトリも作成される). 続けて追加したユーザーのログインパスワードを設定しよう.
passwd ユーザー名
ついでなのでrootのパスワードも変更しておこう("ついで"と言いつつもこれは結構重要).
passwd
一般ユーザーとは違う,強固なパスワードを設定することを推奨する. さて,追加したユーザーをwheelグループへ追加して,sudoを使えるようにしよう.
gpasswd -a ユーザー名 wheel
以上で一般ユーザーの追加は完了. 次回以降はこのユーザーでログインし,必要に応じsudoで新しいパッケージのインストールやアップデートなどを行うようにする. そう言えば,SSHでの接続もしたいのでサービスの状態を確認する.
systemctl status sshd
私の場合,Warning: sshd.service changed on disk. Run 'systemctl daemon-reload' to reload units.なる警告が表示されていたので素直にリロードした.
systemctl daemon-reload
これでSSHでの接続が可能となった(はず). 同一ネットワークにあるMacのターミナルで次のコマンドを打つ.
ssh ユーザー名@alarmpi.local
本来ならばこれでSSH接続出来るはずなのだが,私の環境では接続出来なかった(ホスト名の解決が出来なかった). なのでIPアドレスを指定してSSH接続した. Zero Wに割り当てられているIPアドレスを確認する.
netctl status wlan0-SSID
leased 192.168.11.5 for 14400 secondsなどの行がそれである.
ssh ユーザー名@192.168.11.5
今回はこちらの方法でSSH接続出来た. さぁ,これでセットアップは完了. 後はHomebridgeを入れるも良し,Motionを入れるも良し. 以後,SSHで操作するならばrootでログインしている方はlogoutコマンドでログアウトしてしまおう. 電源を切りたければpoweroffコマンドでZero Wの電源を切ることも出来る(一般ユーザーの場合はもちろん頭にsudoをつけてsudo poweroffとすること). 以上!
345389904421576797
https://www.storange.jp/2017/08/raspberry-pi-zero-w.html
https://www.storange.jp/2017/08/raspberry-pi-zero-w.html
Raspberry Pi Zero Wを試す!
2017-08-07T21:05:00+09:00
https://www.storange.jp/2017/08/raspberry-pi-zero-w.html
Hideyuki Tabata
Hideyuki Tabata
200
200
72
72