不満その壱
Google Authenticatorはアプリがシンプル過ぎた. 登録しているWeb Appの数が多くなると,スクロールをして該当するWeb Appの名前を探す必要があった. Authyはタイル状にWeb Appのアイコンが並ぶ. 検索フォームもついている. 簡単に該当のWeb Appを探せる. 最高.不満その弐
TouchIDやらFaceIDなどのモバイルOSレベルでのセキュリティが提供されているにもかかわらず,Google Authenticatorは知らん顔. トークンみられるくらい,別にいいんじゃない. と言った感じに見えて仕方なかった. AuthyはPINコードを設定できる. いわゆるAuthyを開くための4桁の“パスワード”. さらに,このPINコードの入力の代替手段としてTouchIDやFaceIDが使える. 最高!不満その参
これがGoogle Authenticatorを卒業した一番の理由. 先にも記したが,初期状態に戻るともはやバックアップコードなりでログインするしか手段が無くなる2FAは諸刃の剣(この表現はこういう使い方で合っている?違う気がする). Authyはマスターパスワードを設定しておけば登録情報のバックアップを作成してくれる. もちろんセキュアに. さらにマルチデバイス間での同期にも対応しているので,iPhone,iPad,Macなどどこからでもトークンを得られる. マルチデバイス管理もアプリから簡単に行えるので,デバイスのひとつを紛失した場合にも安心である. すげぇ!!なんか見つけたちょっと便利なこと
QRコードを読み取って2FA設定すればWeb App名も表示されるのだが,キーを手入力して登録したWeb Appはその名前はおろか,ユーザー名などのデータが表示されず,なんのトークンなのか見難い. そんなときは設定画面から“Accounts”タブを開いてリネームしたいWeb Appをタップ. すると“Account Name”入力画面が開く. ここへ次の書式で入力してみると...
WebAppName: AccountName
ようするにコロン:で分けてAccount Nameを設定すると,コロン前の文字列がWeb Appの名前に,コロン後がユーザー名に設定できる. これで見やすく,探しやすくなりました☀️
そんなことよりも,はやくYubiKeyのような物理キーによる2FAがもっと普及しないかなぁ...
そうして結局,物理キーでオンラインを楽しむような部分的な技術の逆行が起こり,しまいには紙とペンが一番直感的で便利だしセキュアだとか言って,インターネットめんどくさいし,危険だし,規制ばっかだし,疲れちゃったよ...インターネット滅びないかなぁ...なんて思考が広まって... もう,インターネットなんてレベルじゃなくてミラーワールドが完成しつつある時代. ミラーワールドのデジタル紙にデジタル万年筆で日記を綴る. ミラーワールドから覗く現実世界はどれだけ滑稽に見えるのだろうか.
2197934116023566589
https://www.storange.jp/2019/07/2faauthy.html
https://www.storange.jp/2019/07/2faauthy.html
2FAにはAuthyを使う
2019-07-17T22:36:00+09:00
https://www.storange.jp/2019/07/2faauthy.html
Hideyuki Tabata
Hideyuki Tabata
200
200
72
72