
今日で本Weblogも11年が経ちました。2011年5月14日から始まり、毎月1投稿以上を目標に続けて来ました。今の所、目標は達成し続けております。これからもやってくよ!
本Weblogはわたしの脳内から忘れ去られる情報たちを救い出すための場所で、投稿している私本人が一番の恩恵を受けていることと自覚しています。本Weblogの存在理由、優先順位1は間違いなく自分のためです。みなさんのお役に立つというのは優先順位2であります。もっと言えばオマケ程度に考えています。そのため本Weblogはこれからも広告の付与は考えておらず、みなさんからの寄付とアフィリエイトによる運用費の工面くらいで、他の手段で収益を図るつもりはありません。今後も月1投稿以上を目標に、存続出来得る限り手入れを続けて行きます。
本Weblogのサポートはこちらから行えます今後について
今後について、どうでも良いお話をひとつ。本WeblogはブログシステムにGoogleのBloggerを利用していますが、そのBlogger Templateのアップデートを現在計画中です。現在すでに開発環境下で新しいテンプレートの開発中であります。このアップデートの主目的は現行テンプレートのリファクタリング、そしてよりモダンな技術の取り込みがはじめに挙がります。その中でこのアップデート以降、Internet Explorerのサポートも終了させていただきます。今後は最新版のFirefox、Chrome、Safariをはじめとしたブラウザで快適に閲覧できるよう、微調整を行っております。アップデートはブログの背景で動くコードを綺麗にすることが主目的であるため、このアップデートで見た目や使い勝手が大きく変わることは予定していません。良く訪れていただいている方にとっても、なんかちょっと見た目変わったかなぁ、くらいの変化になると思います。
〆
こんな感じで12年目に突入して行きます。11年ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
ご意見やご感想はこちらのフォームより

