二人が一緒にいないと開かない、あのドアね。
このドアの設置方法は、func_instanceで読み込む方法が良い。
func_instanceで読み込む
- func_instanceを設置する。
- インスタンスのプロパティを開く。
- Nameを分かりやすい名前(ここではcoop_exit_doorにする)にして、VMF Filenameをinstances/coop/coop_team_double_exit_door.vmfにする。
- trigger_playerteamという名のトリガーブラシを設置する。
- トリガーのパラメータは次のようにする。
- コンパイルして、ゲームを起動して、前回の手順を踏んで起動!
My Output > | Target Entity | Target Input | Par... | Delay | Only Once |
OnStartTouchBluePlayer | coop_exit_door | instance:relay_blue_in;Trigger | 0.00 | No | |
OnEndTouchBluePlayer | coop_exit_door | instance:relay_blue_out;Trigger | 0.00 | No | |
OnStartTouchOrangePlayer | coop_exit_door | instance:relay_orange_in;Trigger | 0.00 | No | |
OnEndTouchOrangePlayer | coop_exit_door | instance:relay_orange_out;Trigger | 0.00 | No |
このように、ゲーム中に登場する複雑な機能や物体は、instancesフォルダ内に用意されていることが多い。なので、instancesフォルダを漁ってみることをおすすめする。また、Valve Developer Communityにはその使い方が記されているので参考にすると良い。
8182406299828627087
https://www.storange.jp/2011/11/portal2-co-op-2.html
https://www.storange.jp/2011/11/portal2-co-op-2.html
PORTAL2 Co-Op マップ作成2
2011-11-26T14:44:00+09:00
https://www.storange.jp/2011/11/portal2-co-op-2.html
Hideyuki Tabata
Hideyuki Tabata
200
200
72
72